斜め45°上を向いて♪

こんにちわ。

外出自粛が続く中、皆さんそれぞれがストレスを抱えやすくなっていると思います。
自分自身、体を動かすことが嫌いではないので、私は自宅で体を動かしてリフレッシュするよう心がけています♬

外出自粛や在宅ワークなど、自宅で過ごす時間が長くなり、どうしても思考もマイナスになりますよね?
実は人間の思考は元々マイナス思考なんだそうです‼

ではどうやってプラス思考にするのか⁉
色々手段はあると思いますが、ここでお伝えするのは姿勢です‼

“斜め45°上を向く”
これだけです。

落ち込んでいるときなど姿勢はどうですか?
気持ちと一緒で下を向いて前かがみになっていませんか?

実は人間は元々ネガティブ思考なんだそうです💦
その姿勢を少し正して、上を向くだけで自律神経が整い少し思考が変わります♪

実際にやってみて、ネガティブなことを考えてみて下さい。
意外と考えにくいと思います

もちろん背骨を動かすなど時間をかけて姿勢を調整することが大事ですが、
少しの時間でリフレッシュという意味で簡単なものをお伝えさせて頂きました♪
あとは、プラスアルファで個人のリフレッシュ方法を交えてはいかがでしょうか?

関連記事

  1. テ(手)クササイズ?

  2. 歩く時の足の着き方👣

  3. 体を温める飲み物☕

  4. タレツ筋って、どんな筋?

  5. その手の震え✋

PAGE TOP